--.
--.
--
--:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
カレンダー
プロフィール
最新記事
|
--.
--.
--
--:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013.
08.
01
02:13:58
こんばんは。 本日パンヤにて大型アップデートが行われますね。 今回はその内容について、軽くですが纏めてみたいと思います。 今現在、特設ページにて予告されているのは以下の七点。 ・ゲーム内記念イベント 「謎の新マスコット(?)ロイドCを手に入れよう!」 ・キャンペーン 「パンヤ・フレンドにお手紙を贈ろう!」 ・新コース 「新コース「AbbotMine」登場!」 ・新システム「パンヤ出席簿」 ・カードパックvol.4 ・「クラブセット工房」OPEN! ・未公開 本日公開予定 前半の三つは纏める必要性を感じないので省略します。 そこで気になってくるのはクラブセット工房でしょうかね~。 まだ実際に触っていないので何とも言えませんが、今までパワークラブだ!スピンクラブだ!と騒いでいたのがアホらしくなるような予感がしています…。 ただそうなってくると使うクラブが限られてきそうなので、嬉しい反面ちょっと残念ですね。 新システム「パンヤ出席簿」 ![]() パンヤ出席簿とは ・ゲームにログインする事で毎日アイテムが貰えるシステム。 (説明ではタイムブースターやサイレントウィンドなどのプレイに役立つアイテム) ・更にログイン日数が累積10日分貯まると10日目に「フォーチュンキー(30個)」と「スペシャルなアイテム」が貰える。 ・本システムの導入により現在までのフォーチュンキーのログインプレゼントは終了。 今までは1日1本プレゼント?のはずだったから、毎日ログインする人にはお得になりますね。 その代わり、久しぶりにログインしたら鍵が大量に送られてる!っていうお得感はなくなる。 ・スペシャルなアイテムはPPガチャレアアイテム。期間によって内容が変更される。 期間で変更されるという事は、スペシャルなアイテム=その期間中のガチャレア?かも。 もし過去のPPガチャレアが貰えるならかなりの神システムだけど期待はできない…。 ![]() 「ログイン時」 中央:累積ログイン日数 右側:貰えるアイテム ![]() 「ログアウト時」 中央?:累積ログイン日数 右側:次回貰えるアイテム 以上。 デイリークエストと違ってあっても別に困らないので全然悪くないシステムです。 しかしログイン数を増やしたいという運営の狙いがひしひしと伝わってきますね(笑) ログインする事で毎日貰えるというプレイに役立つアイテムはいまいち信用できませんが…。 スペシャルなアイテムはかなり助かりますね~。過去のガチャレアも出現するのならかなりの神システムですが、そうでなくても当選率の低い今のガチャレアをただで貰えるというのは大きいです。 フォーチュンキーはね…うん…いいとは思うよ…俺は飽きちゃったケド…。 「クラブセット工房」OPEN! ![]() クラブセット工房とは ・クラブセットの改造とランクアップを通じて強化する事ができる。 ・クラブセットはステータスの総合数によってランクとレベルが決定される。 ![]() 例:ツインフェザーの場合 14+12+11+4+4=45 の ランクBレベル1 ・クラブの改造=レベルアップ ・クラブのランクアップ=ランクアップ(ランクアップはLv5の時のみ可能) クラブ改造とは ![]() ・クラブ改造には「クラブ改造キット」またはカード「壊れたエボートの欠片」を使用。 クラブセットのレベルが上がると、ランダムでステータススロットが1上昇。 ![]() クラブ改造キット パンヤショップにてPP販売されます。値段によるけどこれは助かりますね。 これを使ってクラブセットを改造するとランダムで上昇するステータススロットが決定される。 ![]() 壊れたエボートの欠片 「カードパックvol.2」または「カードチケット」で入手することができます。 今までずっと使い道の無いまま放置されていたカードだったけど残しておいて良かったです。 殆ど遊ばない私でも20枚弱持っているので持っている人はかなりの枚数持っているんじゃないでしょうか…。 カード「壊れたエボートの欠片」を用いてクラブセットを改造した場合、クラブ改造キットと違い使用枚数に応じて、任意のステータススロットの上昇確率を2倍にすることができます。 1枚 正確度 2枚 カーブ 3枚 パワー 4枚 スピン 5枚 コントロール これは……。 上昇確率の二倍がどれほど影響してくるか、それ次第でしょうね~。 正確度ばっかり上がっても仕方ないのである程度は影響してほしいものですが…どうでしょう。 クラブ改造結果の取り消しも出来るそうですが…。 改造取り消し可能回数が決まっているそうなのでぽんぽん取り消せる訳でもなさそうです。 クラブのランクアップとは ![]() ・5レベルに達したクラブのみランクアップが可能。 ・ランクアップをするとランダムでステータススロットが1上昇する。 更にレベル1に戻るので再び改造が可能な状態になる。 ・Sランク到達時各クラブセットに設定されたステータスがさらに追加。 (Sランクにはレベルはなし) ・ランクアップ時にカードパックvol.4にて登場する「ソレン(レア)」を使用すると 枚数に応じて好きなステータススロットを上昇することができます。 0枚 正確度 1枚 カーブ 2枚 パワー 3枚 スピン 4枚 コントロール ランクアップに必要な条件 1.クラブセットのレベルが5である必要があります 2.一定量の熟練度ポイントが必要です ![]() 「熟練度ポイント」はクラブセットを使用することで 使用したクラブセットごとにためることができます。 ・1ホールにつき10ポイントたまります ・ポイントの上限は「99900ポイント」です 「熟練度ポイント」は大会、対戦、スペシャルシャッフルモードでたまります。 大会1回で180ポイント溜まる計算になるけど、問題はどれほど必要になるか…ですねぇ。 ![]() ランクアップ途中、職人のコンディションによりたまにクラブセットが変化する可能性があります。 この変化によって得られるクラブセットはクラブセット工房のみ得ることができるレアなクラブセットです。 ・クラブ変化は常時パンヤショップにて販売しているクラブセットのみ発生 クラブの管理 UCIMチップ:熟練度ポイントの移動 クラブセットごとにためた「熟練度ポイント」は「UCIMチップ」により 熟練度ポイントを他のクラブセットに移動することができます。 「UCIMチップ」はパンヤショップにてCPで購入することができます。 エボート強化コーティング剤:クラブ改造の取り消し可能回数の回復 「エボート強化コーティング剤」を使用すると クラブ改造のキャンセル可能回数を最大まで回復することができます。 「エボート強化コーティング剤」はパンヤショップにてCPで購入することができます。 最後に…この辺りはCP購入なので何とか避けたい道です。 変に拘ってしまったら強化コーティング剤が山ほどいるんでしょうなぁ…。 う~む…。 ここまでざっと、復習しておくつもりで纏めてみましたが考えれば考えるほど微妙なところです。 クラブ強化といっても現状ステータスにこれといった不満がないんですよね~。 強いて言えばカーブか…。スピンはメイドロボがいるしパワーはネタにしか使わないし…。 まぁスロットが上昇するだけなので強化しておいて損はないと思いますけど、ね。 強化するとなったらどのクラブにしようか…迷うところですが…。 そこはクラブタイプをみてから決めましょうかね。 一番気になるのはクラブセットの変化ですよね~。 これ厄介な事に販売されているクラブでしか変化しないので地味に難しそうです。 ランクアップにも限界があるので、運悪いとなかなか大変そうですね。 http://takkya0.blog56.fc2.com/tb.php/750-791150ea
|
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
|
||||||||||||||||||||