--.
--.
--
--:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
カレンダー
プロフィール
最新記事
|
--.
--.
--
--:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013.
08.
19
23:46:24
こんばんは。 ![]() 今年も…高校野球の季節がやってきましたねぇ。 沢山の球児達が勝利に歓喜し敗北に涙する甲子園。 そこにはプロ野球にはない、熱いものが存在しております。 本日の試合で準々決勝を終え、ベスト4が決定しました。 珍しい事に強豪校は全て敗れ、残ったのは優勝未経験の高校ばかりみたいですね。 どこが優勝しても、大変めでたいですね。 優勝未経験の高校とはいえ、その実力は本物。 準決勝と決勝は見逃せないですね…! しかし…。 高校野球の季節になる度に…後悔してしまいますね。 一つの事に一生懸命になって、皆で優勝を目指して努力をする。 勝った喜びを皆で分かち合い、負けた悔しさも皆で分かち合う。 そんな汗と涙の青春。すげー羨ましいよ…。俺もそんな青春を送りたかった。 私はバカだったからこの年頃にはやんちゃな事ばかりして遊んでいたけど…。 もしその頃に気付いていたならば…そんな一生懸命な日々を送りたかったなぁ。 スポーツは全体的に好きなんですけど、やっぱり野球…それも高校野球だけは特別ですかね~。 やはり小さい頃から野球少年であったのは大きいです…思い出補正ってやつでしょうか。 今でも社会人野球や草野球はやるんですけどね。それでもやはり高校野球は特別。 どうしても"甲子園"だけは大きいです。 プロになりたいというよりは甲子園に行きたいが為に高校野球をしたかった。 甲子園自体は徒歩で行ける距離にあるんですけどね(笑) やっぱり試合に勝って甲子園に行くのとはまた違いますから。 ただこの辺りの高校はすぐ負けちゃうのでよく「近くて遠い甲子園」と揶揄されています(笑) ![]() まぁ過ぎた青春にくよくよ言ってても仕方ないんだけどな…。 でもその年頃に一生懸命になった事は大人になった時必ず財産になるんです。 もちろん野球に限らずね。だから今の若者に言いたい。恥を捨てて自分のやりたい事を一生懸命やれと…! それが中学時代恥や外聞を気にして好きな事から逃げ出した愚か者から伝えられる教訓です。 私も頑張ればよかったよ。これでも投手として結構いい線行ってたんですよ。ええこれマジで。マジマジ。 ![]() しかし高校野球はほんとにいいなぁ。 プロがダメな事は一切無いんですけど、やはりプロにはない魅力が沢山あります。 サヨナラ打たれてうなだれるピッチャーとか…泣いちゃうよね。 本当に立派だよやつらは…。 私より五つも六つも年下なのにすごく大人に見えます。 一生懸命努力している人はやっぱり違うんでしょうかね。 …そんな高校球児達を今年も応援しています。 といっても高校野球をテレビで見るようになったのは去年からなんですけど…。 テレビでじーっと観ているようになってしまうと、何だか老けたようなそんな気もしますね(笑) http://takkya0.blog56.fc2.com/tb.php/759-6ca783e8
|
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
|
||||||||||||||||||||
才能のさの字もなかったです
いまさらながら苦手なことにもチャレンジをしたら良かったと思いました・・・・
高校野球では山形が県史上初のベスト4に行けたのはすごかったです
初戦敗退がセオリーかと思ったら
残念ながら前橋に負けたけど、その前橋が優勝したから
救われたところもありますけどね
そうですね!一番長く続いていたのは野球でした。
実はサッカーも一年ほどやっていましたが、それこそ本当に才能が無かったのですぐやめちゃいました…。
高校野球よかったですね!
強豪校がいないというのは少し寂しくもありますが、普段あまり目立っていない高校が沢山出てきたのもよかったです。